MENU

KUHL Fam!

2018-1-29

【動画あり】30系後期ヴェルファイアをさっそくカスタムしてみました。エアサスの動きも注目です。

タグ: トヨタヴェルファイア

前回写真でお伝えしたとおり、30系ヴェルファイアの後期モデルを速攻でカスタムしてしまったKUHLですが、もっと詳しくわかるように今回は動画で紹介したいと思います。まずは前回の記事をご覧ください。

30系後期ヴェルファイアを速攻でカスタムしました!エアサスのローダウンとホイールドレスアップでここまで変わる


まだまだ後期専用のパーツはないので、とりあえず前期用のエアサスを装着してみましたが、ピッタリとマッチしました。サスペンションの構造自体には変更はないようですね。動画ではそのあたりの違いも解説していますよ。

足まわりのセッティングと注意点を解説


車両はあくまでデモカー(ナンバーもついていません!)なので、ショーカー的に極端なカスタムをしていますが、エアサスの取り付け方法や21インチホイールのセッティングなど詳しく解説しています。動画の後半では人にはみせられないような失態も……注意点としてご覧ください。 

KUHLのコンプリートカーやエアロパーツの開発情報や、こだわりのポイントを紹介する記事コンテンツ
  • デリカD5の走らせ方を増岡浩選手に教えてもらいました!|KUHL Racing MITSUBISHI DELICA D5<
  • 新型ステップワゴンのエアロが完成したのでカスタムコンプリートカーを用意しました!|KUHL Racing  HONDA STEPWGN<
  • R35 GT-Rの中古車を買うときのポイント。狙いは中期モデルです。|KUHL Racing NISSAN GT-R<
  • 【激安GT-Rリフレッシュ計画】ホイールを新しくしたのでアライメントを調整してみました。|KUHL Racing R35 GT-R Wheels<
  • 中古のGRスープラはボディカラーで価格がかなり変わります。|KUHL  Racing TOYOTA GR SUPRA<
  • カスタムカー専門の買取サービスで実際に査定しました | KUHL Racing Used Car<

KUHL MAGAZINE 記事一覧へ