開発情報
2025-8-17
ND5ロードスターに新しいスタイルを!自社製造ABS製ハーフエアロのレンダリング画像公開!ノーマル車高・ノーマルホイールでも似合うエアロパーツ・スポイラー!
<KUHLエアロパーツ開発速報‼>をお届けします。
開発を進めている車種は・・・ND5ロードスターとなります!
ND5 ロードスターは、KUHLRACINGエアロパーツとしてフルバンパーエアロと薄型ディフューザーエアロの2種類を販売させて頂いています。
<ND5ロードスター KUHLRACING ND5-GT バンパーエアロ装着車⇩>
<ND5ロードスター KUHLRACING ND5-SS 薄型ディフューザーエアロ装着車⇩>
発売以来、多数のユーザー様に装着して頂いたエアロパーツですが、ND5ロードスターの発売時期が2015年のため、実は・・・早くも10年近い年月が経過しているんです・・・。
しかしながら、10年経過したにもかかわらず、ND5ロードスターはいまだに非常に人気であり、また中古車も200万円以内‼で購入できる価格帯になっていますので、KUHLでは再び、力を入れたいと思っていました。
というわけで年初よりじっくりと開発構想を練りつつ、3Dデータによるモデリングを行ってまいりましたので、レンダリング画像を初公開させて頂きます。
今回のエアロパーツは、KUHLとして初の試みとなるのですが、エアロパーツデザインの全てを自社スタッフが行っております!
これまでのKUHLエアロパーツは、ワタクシのデザインの元に開発を行ってきましたが、今回は弊社若手スタッフによるデザインとなります。
3Dデータ上でデザインを行い、3D意匠データを制作していきます。
スタッフの成長も著しいので、これからどんどん社内でデザイナーが育って行くと思いますので、作品を楽しみにしていてください。
それでは早速、開発中のエアロパーツについてレンダリング画像をベースにご紹介していきたいと思います。
ND5 ロードスター用エアロパーツ開発中!3Dデザインからモデリング・開発・量産・塗装までの全工程を内製化。メイドインジャパン品質のエアロ。
今回開発を行っているアイテムは下記3アイテムとなります⇩
ND5 ロードスター KUHL STYLE KIT アイテム一覧⇩
①フロントスポイラー(ハーフスポイラー)
②サイドステップ(サイドステップカバー)
③リアスポイラー(ハーフスポイラー)
前後バンパー下部やボディサイドに貼り付け装着するハーフタイプエアロとなり、全てのパーツがKUHL自社製造のABS製エアロパーツとなります。
KUHLでは、エアロパーツのデザインからモデリング・量産・塗装に至るすべての開発・製造工程を内製化していますので、デザインやクオリティには自信があります。
また今回のABS製品は、真空成型機を使用した機械製造を予定していますので、自動車メーカー並みの品質にて、商品の製造販売をすることが可能です。
<KUHL大阪工場 真空成型機と5軸マシニング機⇩>
それでは次に、エアロパーツのデザインコンセプトについてご紹介していきます。
ND5 ロードスター用エアロパーツ開発中!フロント・サイド・リアハーフスポイラー装着で、スポーティで立体感溢れるスタイルに変身。
まずはフロントVIEWからです⇩
フロント・サイド・リアのハーフエアロ3点の装着イメージとなります。
・・・に対して、こちらはノーマルボディです⇩
もともと丸みを帯びた内巻きのシンプルなスタイルが美しいクルマですが、エアロパーツ装着により、ボディ下部に厚みが増し、スポーティなイメージがプラスされているのではないでしょうか!
両サイドには膨らみを持たせつつシャープなライン取りが特徴となる張り出し形状とし、センター部分は、薄くあしらった台形形状のデザインを入れています。
塗り分けを追加出来る事で、よりシャープで立体感の強さを演出できる点もポイントとなります。
こちらはノーマルバンパー形状です⇩
バンパー下部にハーフエアロが追加されることで、ボディがひと回り大きくなった印象を受けるのではないでしょうか?
1アイテム装着するだけで、スタイルを激変出来るというのがエアロパーツ・カスタマイズの醍醐味・面白さだと思います。
次にサイドステップです⇩
サイドステップにも厚みを持たせることで、ボディのドッシリ感を高めています。
今回のKUHL STYLE KIT スポイラーは、ボリュームアップを狙いつつも、シャープなラインを使用することで、エッジの効いたスポーティさを醸し出している点が特徴とも言えます。
ABS製のハーフエアロというと、エッジ感が弱めの柔らかいフォルムを連想されるケースが多いと思いますが、シャープでエッジの効いたラインを多数使用しています。
こちらはノーマルのサイドVIEWです⇩
エッジの効いたボリューム感の強いデザインの場合、「エアロ付けました!」という主張が強めのデザインに仕上がり勝ちですが、ノーマル車高・ノーマルホイールでも似合うエアロパーツをデザインコンセプトとしていますので、ノーマルボディに違和感なく馴染むフォルムにこだわってデザインしています。
それではリアVIEWに移ります⇩
リアハーフスポイラーも立体感増し増し⁉ のフォルムに仕上げています。
ノーマルリアバンパーは、フロント以上に内巻きスタイルの柔らかいスタイルとなっていますので、ボディ下部のボリュームアップを狙ってデザインしています。
センター部分などを塗り分けすることで、より陰影を強く出し、立体感を強調させています。
⇧マフラー位置は2パターン選択出来る様に考えています。
一枚目はKUHLRACINGオリジナルのセンター2本出しマフラーに対応できるセンターマフラー仕様で、2枚目は純正マフラーに対応する仕様となっています。
エアロパーツの装着で、特にリアビューは攻撃的でスポーティな印象にチェンジしていると思います。
ぜひともエアロパーツを装着して、人とは違った自分だけのマイカーに仕上げて頂ければと思います。
ND5 ロードスター KUHL STYLE KIT エアロパーツ&デモカーは8月24日開催の「KUHL&VRARVA大感謝オフ会 in 富士スピードウェイ」にてお披露目!
そして【重要告知‼】がございます。
このND5 ロードスター エアロパーツのプロトモデルを、8月24日に開催されます「KUHL&VRARVA大感謝オフ会 in 富士スピードウェイ」にて、初お披露目させて頂きます!
ND5 ロードスターの新作エアロを間近で見れるチャンスであり、また総勢600台近いKUHLカスタマイズカーが集結するイベントとなりますので、ぜひともご自由に参加頂ければと思います!
イベントの内容については、専用WEBサイトを参照頂いたり、YouTubeチャンネル「KUHLRacingTV」をチェック頂ければと思います。
当日参加も大歓迎ですので、ぜひともこの機会にカスタマイズの楽しさを体感して頂ければと思います。
➡➡➡KUHL & VRARVA 大感謝オフ会 in 富士スピードウェイ専用WEBサイトはこちらをタップ
それでは皆様のご参加を心からお待ちしております‼