エアロパーツ
2022-9-1
90ヴォクシー&ノア用新作エアロパーツ追加アイテム完成(前編)!4本出しマフラー・リアウイング・オーバーフェンダー・メッキ隠しパーツ追加!ノア&ヴォクシー新車コンプリートカーも販売中!
90VOXY&NOAHにNEWアイテムを追加させて頂きましたのでご紹介をさせて頂きます。
今回パールホワイトカラー・デモカー2台の撮影が完了しましたので、詳しくご紹介をさせて頂きますね。
<90VOXY&NOAH KRUISE KR90VRR/90NRR NEWエアロアイテムを追加しました>

今回、あらたに追加させて頂きましたエアロパーツは下記となります👇
① ルーフエンドウイング(リアウイング)
② 4本出しマフラー(出口径90Φ)
③ リアセンターディフューザー
➃ リアサイドディフューザー
⑤ オーバーフェンダー(9㎜ワイド)
⑥ RACING FORM COVERフロントバンパーパネル(メッキ隠しパーツ3分割タイプ)
それでは順番にご紹介させて頂きます。
<90VOXY RACING FORM COVER フロントバンパーパネル>

👆 フロントバンパー・ヘッドライト周囲のメッキ部分を隠してしまう「RACING FORM COVER」を開発しました。

👆 ご覧の様に、メッキ部分をボディ同色化することで、かなりスポーティな印象にチェンジしているのではないかと思います。
今回はボディ同色のパールホワイトで塗装しましたが、ツヤアリBKカラーで仕上げても良いかもしれないですね。

👆 素材は自社製造のABSウレタン製品となっておりますので、非常に弾力性もあり取付も容易かと思います。
取付は両面テープで貼付けするだけですので、DIYでの取付も可能となっております。

👆 また片側3分割タイプとなっており、分割してのバラ売りも可能ですので、お好みで・・・一部メッキを残す・・・というアレンジも可能となっています。
<オーバーフェンダー(片側9㎜ワイド)>

👆 片側9㎜ワイドのオーバーフェンダーも製作しました。
片側9㎜ワイドとなりますので、車幅変更の必要のないサイズに収めており、このまま車検適合することが可能です。

👆 そしてこのオーバーフェンダーのセールスポイントの一つとして、フェンダーアーチを15㎜ほど下げてあるという点です。
フェンダートップ部分を下げることにより、タイヤとフェンダーの隙間を減らすことが可能となります。
こちらのデモカーはエアサスの20インチアルミ仕様となりますが、ご覧の様にホイールにフェンダーがガッチリ被っているのが良く分かるかと思います。

👆 エアサス車ではこのようにより車高が落ちて見えますのでおススメのアイテムとなります。
また、少しのローダウンの方にもおススメです。タイヤとフェンダーの隙間が狭くなることにより、あまりローダウンしていなくても凄く落ちている(ローダウンしている)イメージに仕上げる事ができるというわけです。

👆 デザイン的には、最近のトレンドになりつつある、角ばったフェンダーアーチに仕上げています。
スライドドア部分にもオーバーフェンダー装着されていますが、スライドドア部分は装着しないという選択肢もアリかと思いますので、お好みで選択して頂ければと思います。
ちなみに90NOAHの場合はこのようになっています👇


**90NOAH用のメッキ隠しパーツはただ今開発中ですので、リリースを楽しみにしていてくださいね**
<ルーフエンドウイング(リアウイング)>


ルーフエンドウイングと4本出しマフラーなどのご紹介は・・・次回に続きます・・・
・・次回 後編に続く・・

























