KUHL Fam!

エアロパーツコンプリートカー

2025-11-8

【GRヤリス YARIS後期型】エアロ&デモカー完成初お披露目!お値引タップリでお得に新車を購入可能!装着オプションパーツ133万円・お値引は驚異の72万円!

タグ: GRヤリス

本日は「新作エアロパーツ&デモカー完成お披露目‼」となります。

車種は・・・「GRヤリス後期型」となります。

先日の「KUHLFam!」ブログにて完成速報‼させて頂きましたが、今回はオフィシャル画像を使用してのご紹介となります。

それでは完成したばかりの「GRヤリス後期型」エアロパーツ&デモカーを、タップリ紹介していきたいと思います。

 

エアロパーツなどのカスタムパーツ紹介の前に、まずは「GRヤリス後期型・新車フルカスタムコンプリートカー」の価格と仕様からご紹介です。

KUHLエアロパーツを装着したGRヤリス後期型は、車両価格449万円税込プライスで新車購入可能です。お値引は驚異の72万円値引き!

GRヤリス後期型は、新車オーダーが可能で、納期も今のところ3カ月以内と短いので、ぜひともこの機会にKUHL店舗での新車コンプリートカー購入を検討して頂ければと思います。

その前に「KUHL新車コンプリートカーとは?」メリットの説明をさせて頂きます。

「KUHL新車・中古車フルカスタムコンプリートカー」とは

エアロパーツローダウン(車高調・エアサスも可)カスタムホイールなどを標準装備したフルカスタム状態で、新車・中古車をご購入頂ける販売方法です。

②クルマと一緒にカスタムパーツをご購入頂けるので、最初からお好みのカスタマイズを施した状態でおクルマを購入でき、なおかつお値引も頑張らせて頂いていますのでお得にご購入できるのがポイントです。

③クルマと一緒に、カスタムパーツもまとめてオートローンに組み込み出来ますので、支払いが一つにまとめられ、なおかつ低金利頭金ゼロ円、最大120回払いのお支払いが可能です。オートローンは支払い途中でも自由に返済額を変更できるフリープラン型オートローン残価設定型オートローンも取り扱っています。

KUHLのコンプリートカーは、ホイールやサスペンションなどお好みのメーカー・種類を選択することが可能ですので、まさに自分の理想とするクルマに仕上がる点も、多くの方に支持されるポイントです。

 

せっかく高額なお車を購入するのであれば、人とは違った自分だけのオリジナルの1台に仕上げたいと思いませんか?・・・という思いに少しでもお応えできればと、KUHLではお得なプライスでの新車オーダーメイド販売を行っています。

気になる価格ですが、GRヤリス後期型・新車をベースとしたコンプリートカーは449万円税込から購入頂けます。

449万円の車両価格の中に、約133万円分のオプションパーツが含まれますので、非常にお得にご購入頂けます。

*コンプリートカー価格は予告なく変更となりますのでご了承ください*

「GRヤリス後期型 KUHL新車フルカスタムコンプリートカー」の価格と仕様はこちらです⇩

【車両本体価格 ¥4,490,000(税込)

・ベース車両は新車・RCグレード 6MT(グレードは自由に変更OK)

【装着済みオプションパーツ詳細】

・KRUISE 新作薄型アンダーエアロ(フロント・サイド・リアセンター・リアサイド)4点セット

・VERZ-WHEELS DDR 鋳造2ピース 19インチホイール + 国産タイヤ

・ローダウンサスペンション

**ボディカラー、オプションは自由に変更可能です。エアサスやマフラー・各種チューニングパーツ装着ももちろん可能です**

ぜひともこの機会に、KUHL新車コンプリートカーの購入をご検討頂ければと思います。

*即納をご希望の方には、登録済み未使用車(新古車)での販売も可能です。お気軽にスタッフまでお問い合わせ下さい。

 

【GRヤリス後期型】KUHLエアロパーツのデザイン解説!KUHL自社工場で作り上げる高強度・高品質エアロパーツ。簡単には割れません!

それではフロントから順番に、完成しましたエアロパーツのデザイン・コンセプトを中心に紹介させて頂きます。

今回のエアロパーツは、KUHLエアロパーツブランドの中でも、シンプル&スポーティな薄型ディフューザーシリーズ「KRUISE クルーズ」ブランドからのリリースとなります。

「KRUISE」ブランドは、10~15㎜厚の薄型エアロパーツを、ボディ下部に装着することで、デザイン面では主張しすぎることなく、空力性能を高めることが出来る機能性の高いエアロパーツとなります。

またKUHL自社工場にて製造するメイドインジャパン製品となりますので、高品質であるのはもちろんのこと、通常FRP製品の1.5~2倍の高強度を確保した製品となります。

一度KUHLエアロパーツを装着して頂ければ、強度の強さ、破損への強さを実感して頂く事が出来ます。

フロント回りでは、フロントバンパー下部に装着する「フロントディフューザー」を装着しています。

エアロ厚はわずか12㎜の薄型となっていますが、非常に強度の高い製品となっています。

サーキットユース、ハイレンジのスピード域でも、しっかりと安定性を発揮できる機能性エアロパーツとなります。

両サイドには、シンプルなサイドフィンを設けて、空力効果とスポーティなスタイルを実現しています。

中央部分をわすか5㎜ほどアップさせて、アクセントは入れていますが、ほぼフラットな印象を受けるボトムラインで、レーシーな印象を強調させています。

前方への突起は、純正バンパー比25㎜に抑えています。

GRヤリス後期型は、バンパー下部センターラインが深く中に入り込んでいることで、ディフューザーエアロがかなり前方に延長して見えるため、視覚的にはかなり迫力アップしている印象を受けます。


次はサイドのご紹介です。

サイドステップ下部には「サイドディフューザー」を設定しています。

こちらもフロント同様に12㎜厚の薄型設定となっており、フロントディフューザーからキレイにつながるフォルムを実現しています。

デザイン的には、非常にシンプルながらも、前方に高さ10㎜程度の横長フィンを設け、後方には高さ50㎜の横長フィンを設ける事で、デザインにアクセントを加えています。

また、KUHLエアロパーツのサイドステップ・サイドディフューザーは、奥行きが10センチ近く設定しています。

エアロパーツの奥行きを深く設定することで、空力効果や強度のアップを狙って製造しています。

見えない部分にまで徹底的にこだわり抜くことこそが、KUHLエアロパーツの高品質・高強度の理由となります。

*ちなみに今回のデモカーには・・・とんでもサイズ⁉ の20インチをインストールしています。

装着ホイールはKUHLオリジナル「VERZ-WHEELS DDR01」2ピースステップリム20インチとなります。

スポーティな5本スポークと、VERZ-WHEELS最強の深リム設定が出来る点がポイントとなり、安心の高品質メイドインジャパン製品となります。

GRヤリスでは、通常18~19インチサイズがベストマッチングと思われていますが、20インチもかなり良いのではないかと思います。

ドレスアップ派には、20インチのサイズチョイスもアリではないかと思います!


リア回りには2枚のウイングと、3分割タイプのアンダーエアロを設定しています。

リアウイングは、ルーフ最後部に装着する「ルーフエンドウイング」と、リアゲートセンター・テールレンズ上部に装着する「リアゲートウイング」の2枚を設定しました。

ルーフエンドウイングは、左右に大きな空洞を設置したスポーティなスタイルが特徴です。

そして後方から上部へと大きく反り上げることで、ラリーカーのようなイメージながらも、主張しすぎないシンプルなスタイルを実現しています。

そして反り上げたウイング部分先端に、スリットラインを入れる事で、「長く見え過ぎない」視覚効果を狙っています。

そして両サイドは、ボディに密着させる柔らかいラウンド形状とすることで、センター部分の反り上がり部分をよりシャープに演出しています。

トップと両サイドを、あえてのアンバランス・反比例をさせたデザインとすることで、シンプルながらも存在感は強いスタイルを実現しています。

そしてリアゲート中央部分には、跳ね上げ式のベタ付けウイングを設定しました。

途中から鋭く反り上がるスパルタンな形状のため、後方延長は控えめながらも存在感を発揮するウイングとなっています。

また左右両端は、テールレンズ上部まで長く伸ばしたスタイルも特徴となっています。


リアアンダーエアロは、両サイドに装着する「リアサイドディフューザー」、センター部分に装着する「リアセンターディフューザー」の2アイテムを組み合わせて装着しています。

リアサイドディフューザーは、フロント・サイドと同じく12㎜厚の薄型設定となっています。

またセンターディフューザーは、後方&上方へと大きく反り上げて延長させたデザインが特徴となります。

両サイドには、コンパクトなサイドフィンを設けてスポーティ性を高めています。

またセンターディフューザーはバンパー下部から反り上がりつつ、下面には3枚の薄型フィンを設定しています。

そして左右両端は30㎜ほど、下部に延長させることで、空力効果を感じさせるレーシーなボトムラインを形成しています。

後期用のマフラーに関しては、まだ開発予定が未定となっていますので、当面は純正マフラーのエンドに被せる「マフラーカッター」を設定する予定です。

GRヤリス前期型では、車検対応のKUHLRACING2本出し・4本出しマフラーの設定がありますので、今後、要望が多ければマフラー開発に着手したいと思っていますので、ご意見・ご要望を頂ければと思います。

 

開発完了しましたエアロパーツアイテムは以上となります。

 

・・・そしてそして【GRヤリス】エアロパーツのラインナップは、これだけではありません・・・。

「バンパーエアロ」「巨大リアウイング」「ワイドボディ」も同時に開発を行っています。

【GRヤリス】は、バンパーエアロ + 巨大なGTウイング+ワイドボディキットを装着して東京オートサロン2026に出展します。

ただ今「東京オートサロン2026」出展に向け、急ピッチで開発を行っています。

このように、かなり迫力溢れるエアロパーツ装着デモカーが完成すると思いますので、楽しみにしていてください。

そして「GRヤリス・ワイドボディ」も、3D CADにて設計を行っています⇩

それでは今回開発完了・発売スタートとなりましたGRヤリス後期型「KRUISE」シリーズエアロパーツと、開発中の「KUHLRACING」バンパーエアロ&ワイドボディを、どうぞよろしくお願いいたします。

KUHLのコンプリートカーやエアロパーツの開発情報や、こだわりのポイントを紹介する記事コンテンツ
  • 40アルファード4本出しマフラー&オリジナルエアロをご紹介 << /li>
  • KUHLが仕立てる“走って楽しい”カスタムランドクルーザー300 << /li>
  • KUHLが見せるこだわりのエアロパーツ開発現場に密着! << /li>
  • 新型フェアレディZに刻む、こだわりのエアロデザイン << /li>
  • 86/BRZ用 エアロキットをお得に買う方法 << /li>
  • 機械式LSD装着でジムニーシエラをドリ車に変身! << /li>

KUHL MAGAZINE 記事一覧へ

single-kuhlfam