コンプリートカーショップ
2025-7-9
クルマ購入の新しい支払方法!フリープラン型オートローンスタート!残価設定ローンの不安を取り除く新しいクルマ購入方法!新車・中古車どちらもOK!
本日は、新しい「クルマ購入の支払方法」についてお話させて頂きます。
クルマ購入の支払方法には大きく分けて下記の4パターンがあります(リース・サブスク・下取車との相殺などは除きます)。
① 現金購入
② 銀行オートローン
③ 通常オートローン
➃ 残価設定型オートローン
上記お支払い方法にプラスして、KUHLでは今回、新たなオートローンをスタートさせる事になりました。
そのオートローンの仕組みは・・・「フリープラン型オートローン」となります。
このオートローンは、全く新しいクルマの購入方法だと言える非常にメリットの多い内容となっていますので、詳しくご紹介させて頂きます。
まずはその前に、従来型の4つのお支払いプランについてのメリット・デメリットを解説させて頂きます。
**あくまでもワタクシ個人の主観が入っていますので、その点はご了承ください**
クルマ購入の支払方法。現金・通常オートローン・残価設定型など、それぞれのメリット・デメリットについて解説。
【現金購入のメリット・デメリット】
① メリット ➡ 金利を支払う必要が無い。
② デメリット ➡ 購入後の余剰資金が少ないと突然の出費に対応出来ない。現金のみの購入を続けていると新規申し込みでのオートローン審査が厳しくなる。
*現金での購入は、リスクが無いように感じられますが、クルマ代が高額になっている現状では、余剰資金に乏しくなるリスクが発生します。またオートローンの完済実績が無いことで、新規でのオートローン審査が厳しくなってしまいます。しかしながら、最も理想的な支払方法であることは間違いないです。
【銀行オートローンのメリット・デメリット】
① メリット ➡ 比較的金利が安い。所有権が本人となる場合が多い。
② デメリット ➡ オートローンの場合、所有権はローン会社になるため審査が緩くなる(担保価値があるため)に対して、本人所有のため審査が厳しく、限度額が設定されるケースが多い。手続きのために必要となる書類が多く、手続きが煩雑で入金処理が遅くなる傾向が強い。
*銀行オートローンは、最も金利が低いイメージがあるので、選択肢としておススメできます。ただし保証料が別途必要となりますので、金利だけに目を向けず保証料まで含めた月々のお支払額にて実質の金利負担を試算することをおススメします。また、審査や手続きに時間がかかりますので、審査中に欲しいクルマが売れてしまった・・ということも起こりますので、必要書類は速やかに用意することが必要です。
【通常オートローンのメリット・デメリット】
① メリット ➡ 必要書類がほとんどなく手続きが楽である。銀行ローンに比べて審査が通りやすく高額ローンも組みやすい。一括返済時には、残債分に対する金利を支払う必要は無い。頭金無しの最大120回払いまで組める。
② デメリット ➡ ローン会社の所有権が付けれられるケースが多く、売却時にはローン会社の書類が必須となる。銀行ローンに比べて金利が1~2%高い傾向にある。
*最も一般的なお車の購入方法と言えます。銀行ローンに比べて手続きが楽で、審査も通りやすい点が利用客が多い理由と言えます。ただし中には8~9%の高金利での販売を行っているお店もあるので、購入時は注意が必要です。一般的なオートローン金利は4.9~5.9%で、新車の方が若干低い傾向です。
【残価設定型オートローンのメリット・デメリット】
① メリット ➡ 最終支払い月に残価を設定できるので、月々の支払額を低く設定できる。
② デメリット ➡ 最終支払い月に残価を一括返済する必要があるので、現金を用意しなければいけない場合がある。中古車では使用できないケースが多い。残価に対して金利負担が必要となるため、実質的に支払う金利負担額は通常オートローンよりも大きくなる。
*最近話題の残価設定型ローンは、月々のお支払いを抑えられるメリットは大きいですが、クルマの売却額が最終残価額を上回る必要があるので、過走行や事故修復歴は避けたいところです。基本的には、普段の走行距離は少な目のユーザー様で、リセールの良いお車に限ると言って良いオートローンだと思います。
ということで、支払方法について簡単にまとめてみます⇩
① 余剰資金が十分にある方は現金購入がおススメです。ただし今後オートローンを組む可能性がある場合は、1年でも良いのでオートローンを組んでおくこともおススメです。一旦オートローンで購入し1年経過後に一括返済しても良いと思います。
② 手続き期間に余裕のある方、住宅などのローン支払いが少なく、審査に自信のある方におススメです。ただし、長期間での返済プランが無かったり、高額車両・中古車はより一層、審査が厳しくなるので注意が必要です。
③ 一般的なお車購入方法は、クルマ屋さんで扱っている通常オートローンとなります。頭金の必要が無かったり120回の長期返済も可能となります。ただし、高金利のクルマ屋さんもあるので注意が必要です。
➃リセールの良いお車、走行距離の少ない方には、残価設定型オートローンもおススメです。ただしお車使用時には事故修復が無く、内外装ともキレイな状態を保つ必要があります。また常に最終支払い月を頭に入れ、支払いプランや売却のタイミングを検討しておく必要があります。
このようにクルマ購入のお支払方法には、それぞれメリット・デメリットが存在しますので、自分自身のライフスタイルに合わせて、支払い方法を選択することが必要だと思います。
またお車購入時には、ライフスタイルに合わせた支払いプランであったり、リセールの良し悪しなど、信頼できるクルマ屋さんに相談することもおススメしたいです。
というわけで、お車購入支払方法についてご紹介させて頂きましたが、この度、弊社KUHLから非常に画期的なお支払い方法の提案をさせて頂きたいと思います。
お車購入の支払方法についての新しい提案!自由に返済プランを変更できる「フリープラン型オートローン」をスタートさせます。
今回スタートさせて頂きます「フリープラン型オートローン」とは、オートローン契約後でも自由に支払いプランを変更することが出来るオートローンとなります。
残価設定型オートローンの心配な点を、全てクリアにして、安心してオートローンでの購入が出来るという非常に画期的な支払プランとなります。
それでは「フリープラン型オートローン」の主な特徴は下記となります。
「フリープラン型オートローンの特徴」
①オートローン契約後に自由に支払いプランの変更が可能(お支払額やお支払回数を変更可能)
②最終回に残価を設定することも可能(残価設定型)
③支払い回数を最大120回まで延長することが可能
➃ステップダウン方式が可能(最初は月々支払い額を高く設定し、途中で支払額を低く設定すること)
⑤ステップアップ方式が可能(最初は月々支払い額を低く設定し、途中で支払額を高く設定すること)
⑥スポット返済(一部繰り上げ返済)や返済期間短縮により金利手数料が軽減できる(今月は臨時収入があったから多めに支払いするなどスポット返済が可能)
⑦翌月分のお支払いをスキップできる(予想外の支出があったので、翌月のお支払いを最低返済金額(お利息+1円以上)に減額・スキップすることが可能)
まさに、お客さまのライフスタイルに合わせて、月々のお支払いを縮めたり、伸ばしたり、自由自在に変更できるオートローンというわけです。
それでは具体的に事例を挙げて「フリープラン型オートローン」のメリットについて説明させて頂きます。
「フリープラン型オートローンのメリット・事例・質問」
①オートローンの契約をしたけど、途中で支払金額を自由に変更したい ➡ 可能です。
②オートローンの契約をしたけど、途中で支払回数延長したい ➡ 可能です(ただし最大120回までとなります)
③残価設定型ローンで月々の返済を抑えたい ➡ 60回以内なら最大50%の残価設定が可能です。61回~最大120回なら最大30%の残価設定が可能など、業界最大の残価額を設定できます(ただし最終回を含めて6回分のお支払合計が残価として計算されます)
➃中古車購入でも利用出来ますか? ➡ 中古車・カスタマイズカーももちろん利用可能です。
⑤金利がもったいないからオートローンには抵抗がある・・ ➡ ステップダウン方式でのお支払い(最初は高めに支払う)や、スポット返済、返済期間短縮を行う事で、金利負担を大幅に減らすことが可能です。
⑥今月は余裕があるから多い目に支払いしたい ➡ 可能です。残価設定型の場合は残価を減らすことが可能です。
⑦今月は支出が多かったので支払いをスキップしたい ➡ 可能です。その場合は支払い回数が延びます。
このように多数のメリットがあるお支払いプランとなりますので、ライフプランに合わせて安心してお車を購入できるオートローンとなります。
特にその中でも、残価設定型の支払プランを組むことで、月々の支払金額を低く抑える事が可能で、途中で返済金額をプラスさせることで残価額を自由に無理なく減らすことも出来て、結果的に金利負担も減らせるという事が最大のメリットではないかと思います。
残価設定型オートローンで心配となる、最終支払い月の残価をどうするか?というデメリットや不安を取り除く事が出来るというわけです。
しかしながら、お支払い回数を伸ばしたり、スキップすることで、金利負担が増えたり、高額な残価が残ってしまう場合もあります。
そこで、ワタクシが考えるおススメの支払いプランを2つ挙げておきます。
【メリットが高いおススメのフリープラン型オートローンのプラン例】
①ステップダウン方式で組む ➡ 出来る限り高い支払金額設定でスタートしつつ、状況に合わせてスキップする、支払いを減らしていく。最初に高めにお支払いすることで、実質金利負担を減らすことが出来ます。残価設定型を組み合わせて、当初設定の残価を減らしていく事も良さそうです。
②残価設定型の場合84~96回払いで組む ➡ 最長120回払いまで延長させることが出来ますので、一旦96回で組んでおいて、残価の返済が難しそうであれば、さらに最大24回支払いを延長させることが出来ます。また84~96回でお支払いが完了すれば、120回払いよりも実質金利負担は低くなります。
この新しいオートローン「フリープラン型オートローン」をぜひとも活用頂き、KUHLのカスタマイズ新車・中古車コンプリートカーを安心してご購入頂ければと思います。
ただ今、KUHLカスタマイズコンプリートカーはこのように車種を豊富に取りそろえております⇩
国産人気車種を中心に幅広くラインナップを広げています。
新車に限らず中古車ベースでのコンプリートカー販売も行っておりますので、人とは違う自分だけのクルマに仕上げたい方は、ぜひとも最寄りのKUHL店舗までお問い合わせ・ご来店下さい。
*全国KUHL各店舗では商談予約がオンラインで可能です(事前予約でお待たせすることなく商談が可能です)。
➡➡➡KUHL&VRARVA店舗・商談のご予約はこちらをタップ
「フリープラン型オートローン」は試験的な取り組みとなりますので、7月1日~8月31日の期間中にご成約頂いた方が対象となります。好評であれば、今後の継続も検討していますので、ぜひともこのタイミングでコンプリートカーの購入を検討頂けると嬉しいです。
KUHLカスタマイズコンプリートカーを間近で見れるチャンスがあります。7月26日・27日に開催されます「オートメッセ ㏌ 愛知」に出展!コンプリートカーをお得にご購入頂ける大商談会も開催!
そしてKUHL新車・中古車コンプリートカーを間近で見れるチャンスがあります!
7月26日・27日の2日間に渡って、「AICHI SKY EXPO(愛知県国際展示場)」にて開催される「オートメッセ in 愛知2025」にKUHLブースを出展させて頂きます。
また同時に、お得にコンプリートカーを購入出来たり、お得に無金利にてエアロパーツやホイールを購入出来る「大商談会」も開催させて頂きます!
オートメッセ会場内はもちろんのこと、KUHL全店舗にて同時開催させて頂きますので、ぜひともこの機会にコンプリートカー購入・カスタマイズをご検討頂ければと思います。
**オートメッセ愛知「大商談会」の商談受付は、先週末よりKUHL全店舗にて開始させて頂きますので、「大商談会」期間中でのお車やパーツの購入を検討されている方は、事前にお気軽に相談頂けると有難いです。
「オートメッセ愛知」大商談会の特典は下記となります⇩
① 新車・中古車KUHLコンプリートカーご購入の方、オプション10万円分サービス(軽自動車は5万円分)
② KUHL&VRARVAエアロパーツ、全品15%オフ
③ VERZ-WHEELS 鋳造モデル30%オフ、鍛造モデル20%オフ
➃ パーツご購入の方、金利手数料36回払いまで無料(KUHL負担)
それではぜひともこの機会に、KUHLコンプリートカーやカスタムパーツのご購入をご検討頂けると嬉しいです。
皆様のお問い合わせ・ご来場を心からお待ちしております!