VRARVA NAGOYA

VRARVA 名古屋

スタッフブログ

Staff Blog

お知らせ VRARVA 名古屋
スタッフブログ

2023-10-20

後編【SUVをカスタムしたい人必見】愛車のパーツをカスタマイズ!オススメの順番を解説! ブラーバ名古屋

toyota・rav4のカスタムカーのブラーバMARS


愛車をカスタマイズ!足回りが仕上がったらいよいよエアロパーツ!!


コチラの記事は後編となります!!前半が気になる方はコチラをクリック!!
【SUVをカスタムしたい人必見】愛車をカスタムするオススメの順番を解説!前編 ブラーバ名古屋

トヨタのハリアーのリフトアップカスタムの写真

いつも当店ブログをお読みいただきありがとうございます。ブラーバ名古屋の阿部です。

 

前回の投稿記事で、愛車のカスタマイズをするなら

 

がオススメ、というお話をさせていただきましたが、今回は項目「3.エアロパーツ装着」からを後編としてお届けしていきたいと思います。

 


ユーザーが購入できるエアロパーツは大きく分けて2種類!


楽しい愛車のカスタマイズ。足回りがひとしきり仕上がったら、次はいよいよボディへ装着するエアロパーツの検討をしていきましょう。

80ハリアーのKUHLコンプリートカーの写真

市場にたくさんの種類が出回っているエアロパーツですが、大きく分けると「純正オプションのエアロパーツ」と「アフターパーツメーカーのエアロパーツ」2通りの種類があります。ここではそれぞれのいいところについてご紹介していきますので、是非ご自身の愛車に着けるエアロパーツ選びの参考になさってください!

 


純正エアロパーツのいいところ!!


純正エアロパーツとは、すなわちディーラーオプションで選ぶことができるエアロパーツになります。例えば、TOYOTA系ですとMODELISTA(モデリスタ)、NISSAN系だとAUTECH(オーテック)、HONDA系では無限など、ディーラーで車を購入する際にオプションで選択・装着ができるエアロパーツです。

純正エアロパーツ装着のトヨタRAV4のホイールをカスタマイズ

コチラのクルマはTOYOTA・RAV4、人気のアーバンカーキに、純正ディーラーオプションである「JAOS」製のエアロパーツをフル装着しています。このように、エアロパーツを装着することでホイール・タイヤで作ったイメージを更にブラッシュアップできます。

 

更に、純正エアロパーツは各社ディーラーで取り扱われているものになりますので、信頼性や知名度も高く、大事に乗った後のリセールバリューも非常に高くなる傾向にあります。この点は純正エアロパーツのいいところであり、オススメのポイントですね!

 


社外(アフターパーツメーカー)エアロパーツのいいところ


アフターパーツメーカーがリリースするエアロパーツのいいところは、純正エアロパーツと違い「人と被りにくい」、「パーツメーカーそれぞれのコンセプトが反映された個性的なデザイン」などが挙げられると思います!

 

特に、老舗メーカーのエアロパーツの場合は、それぞれの開発理念やデザインコンセプト、製造方法等で、際立ったコダワリがあるケースがほとんどですので、愛車のカスタマイズを非常に満足度の高い完成度に引き上げてくれるでしょう!

 

TOYOTAのRAV4のKUHLコンプリートカー
こちらは弊社ブランドの一つ「KUHL Racing」からリリースされるRAV4用エアロパーツをフル装着したカスタムカーです。純正オプションでまとめ上げられたRAV4とは大きく印象が変わっています。

↓KUHL RacingのRAV4カスタムカーの詳細はコチラ↓
KUHL Racing RAV4-SSの詳細

 

存在感や個性を出すにはもってこいのアフターパーツメーカー製エアロパーツ!デザインコンセプトがハッキリした人気ブランドの商品でフルカスタマイズした場合は、純正同様にリセールバリューが上がるケースもあります!(とはいえ、気に入ったものが一番いいのは前提ですよ!)

ボディに13点ものキットを取り付けて完成するブラーバのマーズ

コチラのクルマはTOYOTA・RAV4をカスタムベースに、全部で10ピース以上のボディパーツを装着することで完成する、ブラーバブランド第一号車種のMARS(マーズ)です。エアロパーツの選択によって、同じ車でも大きく印象を様変わりさせることができるのが、エアロパーツ装着の一番のカスタム効果ですね!

↓ブラーバ・MARSの詳細はコチラ↓
ブラーバ・MARSコンプリートカー詳細

 


足回りとエアロパーツの装着で、愛車を隙の無いカスタムカーへ!さらなる高みはコレだ!


これまで、前編後編に分けて、「足回り→ホイールとタイヤ→エアロパーツ」と、愛車カスタマイズのオススメの順番をお伝えしてきましたが、ついに最後の章にやってまいりました!ここまで1-3章の順にカスタムを進めてきたらもうすでにカスタムもある程度仕上がっている(というか完成している)状態だと思いますので、ここから先はさらにプラスアルファを狙うユーザー様向けの投稿になります。

 

第4章での紹介は、ズバリ「カラーチェンジ」です!まず下の写真をご覧ください。

RAV4のカスタムカーのMARS
このクルマはトヨタのRAV4をベースに当店ブラーバブランドのボディキット・ホイールを装着したMARS(マーズ)になります。ボディカラーはトヨタ純正ラインナップの「グレーメタリック」で作られた1台です。

 

上の写真のRAV4のように、カスタムカーは純正でも個性を出した仕上がりが可能ですが、それでは下の写真のクルマはどうでしょうか?こちらは同じRAV4ベースのブラーバ・マーズに、カーラッピングを施した車両になります。
東京オートサロン2023で総合グランプリを受賞したブラーバ・マーズ

純正ボディーカラーラインナップにはないマット(艶消し)仕上げのオレンジ色のラッピングフィルムで、全身を包み込んで仕上げられています。こういったカスタムを施すことで、愛車のカスタマイズをより個性的に作り上げることが可能となります!!

 

愛車のカラーチェンジには、紹介したカーラッピング施工のほかに、自分の好みの色味、質感に仕上げる塗料を使って再塗装を施すやり方もあります。オレンジラッピングされたブラーバ・MARSのように、ボディ全体を塗り替える塗装のことを、オールペンといいます!
カスタムペイントを施したKUHL仕様のスイフトスポーツ
カスタムペイントのメリットは、この写真のようにカーラッピングには出せない深みのある色や、模様やグラフィックなどを自在に入れ込むことができる点でしょう。

 

一方で、カスタムペイントのデメリットとして、純正の塗装をはがして再塗装をするか、さらに塗装を重ねることになりますので、元の色に戻すことが困難になる点があります。元の色に戻せないことはないですが、一旦塗装を剥離して再塗装することになりますので、自動車の評価点の観点では色替え車という扱いになり、一般的には査定額が大幅に下がってしまうことになります。その点に関してカーラッピングは、はがすことで純正のボディ状態に簡単に戻せることができますので安心です。

rav4のカスタムカー・ブラーバMARSの市街地写真
みなさま、今回は2回のブログに分けて愛車をカスタムするオススメの順番について記事を書かせていただきました!参考になる項目はありましたでしょうか??愛車のカスタマイズは、とても奥が深く、面白いものです!クルマ自体の構造やカスタマイズの方向性も、多岐にわたるので、「何から始めようかな」「どれをつけたらいいんだろう」といったお悩みをお持ちの方、是非当店ブラーバ名古屋にお気軽にご相談ください!

 

一緒にとびきりの1台を作りましょう!

 

当店ブラーバ名古屋では、お乗りの愛車のカスタマイズはもちろん、あらかじめ様々なパーツを組み込んだ、完成されたカスタムカーである「コンプリートカー」の製作販売も行っております!

↓ブラーバ名古屋のコンプリートカー在庫はコチラ↓
ブラーバ名古屋在庫車

 

↓お車探し・カスタム相談・お問い合わせはコチラ↓
ブラーバ名古屋公式LINEアカウント

 

今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました!

 


nagoya@vrarva.jp
0568-93-0353
VRARVA NAGOYA(ブラーバ名古屋)