VRARVA NAGOYA

VRARVA 名古屋

スタッフブログ

Staff Blog

製品紹介

2025-5-13

VRARVA ORCUSⅡ ブラーバ オーカスセカンドのご紹介!デリカD5を近未来デザインへとフルカスタム!

VRARVA ORCUSⅡ

こんにちは。VRARVA名古屋の市川です。

本日は三菱デリカD:5ベースのフルカスタムカー「VRARVA ORCUSⅡ(ブラーバ オーカスセカンド)」をご紹介します!

 


「ORCUS」とは?


まず簡単におさらいしましょう!VRARVAブランドは「近未来クロスオーバー」をコンセプトにカスタムカーを開発しています。

ミリタリーテイストも併せもったスタイリングで、他にない世界観を作りあげています。

大阪オートメッセ2024 ブラーバブース

ORCUSは、2023年11月にVRARVAブランドのカスタムカー第2弾としてデビューしました。

まるで装甲車のような攻撃的なデザインが特徴的で、大きな反響をいただきました。

VRARVA ORCUS

六角形のグリルのデザインが特徴的で、VRAVRAの真骨頂ともいえる独創的なスタイルを印象づけています。

ボディサイドにはフェンダーを装着して、前後とも30㎜のワイド化を行っています。立体感が出るのと同時に、視覚的に車体が大きくなったように見えます。

リアは、中央のレンズ部分にガーニッシュを装着しており、大きく印象を変えています。また、交換タイプのリアバンパーはダクトを連想させるデザインで、純正からは想像できないほどの迫力を演出しています。

VRARVA ORCUS リア

 


「ORCUS」と「ORCUSⅡ」の違い


おさらいしたORCUSのワイド幅を抑えたセカンドモデルとして「ORCUSⅡ(オーカスセカンド)」の販売をスタートしました。

ORCUSⅡは、片側9mmのワイド化を実現しています。

VRARVA ORCUSⅡ

全体としての印象は大きく変わりませんが、フェンダーのデザインがコンパクトになっていますので、ORCUSに比べると70万円ほど価格を抑えることができます。

もちろんリアの迫力も継承しています◎

VRARVA ORCUSⅡ リア


オプションパーツ


ORCUS、ORCUSⅡともに、追加できるオプションパーツがございます。

①ドアミラーカバー

ボディに合わせてエッジの効いたラインがデザインされており、コンプリートキットと併せて装着したいパーツです。

オプションのドアミラーカバー

②リアピラーガーニッシュ

貼り付けるだけなので簡単に装着できます。さりげないアクセントとしておすすめです。

オプションのリアピラーガーニッシュ

③ルーフエンドウイング(リアウイング)

後方へ延長する設計で、リアのボリュームをアップさせてくれます。

オプションのルーフエンドウイング

これらのオプションパーツは、ORCUSだけでなくデリカD5へも装着できますので、スタイルチェンジしたいという方もぜひご検討ください!

 

今回ご紹介したORCUSⅡは、「新車カスタムコンプリートカー」としてオーダーいただけます。車両と同時にカスタムパーツをご注文いただくことで大幅なお値引きをさせていただきます!また、ご納車から圧倒的な存在感のフルカスタムカーに乗れるのがご好評いただいているポイントです。

詳細はこちら▼

【車両本体価格 ¥5,290,000(税込)】

・ベース車両は新車・M 4WD グレード(グレード・ボディカラーは自由に選択可能)

・装着済みオプションパーツ合計¥1,998,760(税込)を車両価格に含みます

・お値引額 ¥710,560

【装着済みオプションパーツ】

・VRARVA ORCUS Ⅱ コンプリートキット

・VRARVA DW 17インチホイール+DUNLOPグラントレックAT5オールテレーンタイヤ

 

ORCUSに関するご質問やVRARVA名古屋へのご来店予約は 公式LINE でも承っております。

ぜひお気軽にお問い合わせください!

 


株式会社ルーフコーポレーション

VRARVA名古屋(ブラーバナゴヤ)

TEL:0568-93-0353
定休日 毎週水曜日
〒480-0305 愛知県春日井市坂下町6-912-1
VRARVA名古屋 外観

★ACCESS★

■お車の場合

最寄りIC 東名高速・春日井IC(降りて5分)
最寄りIC 中央道・小牧東IC(降りて7分)
※春日井IC方面からお越しの方は、国道19号線・「坂下町6丁目交差点」をUターンしてください。

■公共交通機関の場合
JR高蔵寺駅北口より名鉄バス(3番のりば)
「坂下二丁目」バス停にて下車、徒歩約7分
または「上野北」バス停にて下車、徒歩約10分