KUHL TOCHIGI

KUHL 栃木

スタッフブログ

Staff Blog


2025-11-9

”足回りカスタム”なら、これ1択!? ”オリジナル” ブレーキシステムが完成しました! キャリパーカラーは驚異の12色!

こんにちは!

KUHL栃木店の新人鈴木です!

本日は、新商品のご紹介です! なんと!KUHLオリジナルブレーキシステムが公開されました!
オリジナル車高調に続いてのブレーキシステム、本当の意味でのKUHLコンプリートカーが組めるのもそろそろですね!

早速、ブレーキシステムの詳細をご紹介させていただきます!

今回、ご用意させて頂いたのは4ポッド・6ポッド・8ポッドの3仕様になります。(対応車種の適応表につきましては、今月15日に弊社ホームページ上にて情報公開いたします)
幅広い車種にご準備しておりますので、是非ご期待ください!
こちらのブレーキシステム、一番の特徴は キャリパー部分が“鍛造” 且つ “モノブロック形状”であることです! 非常に丈夫で、重量もかなり考慮されております!
ブレーキは常に熱を持つパーツですのでキャリパー上部に穴をあけるなどして冷却性にも優れた造りとなっております!街乗りからサーキット走行まで幅広くお使いいただけます!
※ブレーキパッドに関しまして、標準でベーシックなパッドが同梱されておりますがオプションでお客様の要望に合わせたブレーキパッドへの変更も可能です。

近年増えてきている電動パーキングにもしっかりと対応しておりますのでおご安心ください♪(電動パーキング対応キャリパーは、2ピースタイプとなります)

KUHLと言えば、ホイールのカラーを始め、エアロの塗装色や塗分け等もかなり自由にカスタマイズが可能となっておりますが、今回のブレーキキャリパーもなんと驚異の12色からお選びいただけます!

YouTube 内では、金・黒・オレンジの3色が公開されておりましたが、この他に9色も発表予定だと考えると驚きですね!
個人的には、先日のYouTube で公開された車高調と合わせて金キャリパーで合わせるのもアリだなと思ってます♪

キャリパーのみならず、ディスクローター部分にもこだわりが詰まっております!
今回のブレーキシステムでは2ピースタイプのローターを採用しており、ブレーキ使用時の発熱による制動力の低下が起きづらい商品となってます。
また中央のベルハウジング部分に関しては、オプションでオーダーカラーが可能となっておりますのでココも “オンリーワン” カスタムの肝になりそうですね!(標準設定はブラックとなります)

こちらの商品の正式発売は、11月15日・16日となっております! そして、両日開催される「KUHL RACING presents D1 GRAND PRIX TOKYO DRIFT」の会場では、実際の商品に触れることが出来ます!

また、当日は発売を記念して、超お得に新商品が手に入っちゃうキャンペーンも開催しちゃいます!
1日1名限定で、参加者の中から抽選もしくはじゃんけんで、オリジナルブレーキシステム(フロントのみ)をプレゼントいたします!
オリジナル車高調もしくはオリジナルブレーキシステム、油圧リフトシステムまたはAirForceエアサス、こちらの4点のうちいずれかをご購入頂きましたお客様を対象にKUHL商品券が当たる特典などもご用意しております!
発売を記念した初回購入特典もたっぷりございますので、是非この機会に足回りをカスタムしてみてはいかがでしょうか!

 

YouTube では、商品の詳細も公開されておりますので是非ご覧ください!
https://www.youtube.com/watch?v=bfS4YsrcWmQ

single-tochigiblog