KUHL × PRADO その後ろ姿に更なるタフさを! ~ 「150R-RS」リア編
どうも僕です(・ω・)ノ
風がびゅんびゅん、花粉の季節。
この時期の青空駐車ってホント嫌になりますよね…。
パンケーキにベーキングパウダー振るのとはわけが違う。
でもドバイとか、これの比じゃないんだろうなぁ(笑)
さてさて!
本日も引き続きプラド後期型用エアロ「 150R-RS 」をずずずいと攻めていきたいと思います。
それは何故か。
クルマがそこにあるからです(笑)
早速いってみたいと思います(`・ω・´)b
KUHL REGAL - 150R-RS
KUHLのRSシリーズはフラップタイプの薄型エアロシリーズとしておなじみですが、プラド後期からもRSシリーズがラインナップされております\( ‘ω’)/
後期用エアロ第一弾となる「150R-SS II」ではマフラーレスタイプながら、その無骨さを活かしたデザインが特徴的でしたが、今回の「150R-RS」は、更にデザインを絞り込みつつアクティブさも損なわないテイストに仕上がっております。
どちらも捨てがたし。ならばミックスさせるも良し!
パーツの充実は、ユーザーにとっては朗報以外の何物でもありませんね(`・ω・´)b!!
でけぇ…。
スタジオ906が小さく感じます(笑)
とにかくデカい。でもプラドって意外と運転しやすかったりするんですよね。
大型車が苦手な僕ですが、プラドやRAV4は運転しやすくてビックリしたのは今でも覚えています。
でも身の丈に合ったスイフトで僕はいい。(なんやねん)
てなことで、今回はリア周りを見ていきましょう。
150R-RS - バックビューイメージ
でけぇ…。(2回目)
なんかこう、トトロを目の当たりにしたような印象です。
「お前さん、こんなデカかったんかい」みたいな。
でも大変残念ですが今回はトトロじゃないんです。
プラドです。
3文字という点しかあってませんが、各部位を見ていきましょう。
まずはリアバンバー下に付いているエアロパーツが2種。
「リアサイドディフューザー(左右)」と「リアセンターディフューザー(中央)」になります。
リアセンターディフューザーはフローティング(=吊り下げマウント)式となり、バンパーとディフューザーの間には貫通空洞がございます。
所謂、洗いにくい部分ですね(笑)
その分、空力はしっかり確保いたしますよ\( ‘ω’)/
白デモカーは塗分塗装、黒デモカーは単色塗装です。
プラドはラゲッジのところにもステップ?のような樹脂面積がありますので、塗り分けても凄く馴染んでいるのが分かります。
覗き込むとこんな感じです\( ‘ω’)/
決して無視することのできない4テールマフラーが実にアグレッシブ。
そのサウンドは是非、KUHL実店舗にてご確認頂ければと思います。
ちなみにデモカー第一号では白い車体に対して黒単色でございました。
黒くすることで全体的に引き締まったイメージになりますね。
締り良ければまとまり良し!
アナタのお好みはございましたか…\( ‘ω’)/?
はいっ!というわけでいかがでしたでしょうか\( ‘ω’)/
スポーツカーイメージの強いKUHLですが、そんなKUHLだからこそSUVにもレーシングマインド溢れる提案をさせていただけると思います。
エアロに関する質問から、マフラー、コンプリートカーに至るまで。
ビビッときたらお問い合わせ!でお待ちしております(`・ω・´)b
それでは良い週末をお過ごしください。
また来週(・ω・)ノシ
KUHLJAPAN/906事業部
中條