KUHL × PRADO その佇まいに更なるタフさを! ~ 「150R-RS」サイド編
どうも僕です(・ω・)ノ
「クロネコヤマト」と聞けば誰もが思い出す、黄色の楕円に親子の黒猫が印象的なあのロゴマーク。
4月1日からデザインが変わるって知ってましたか?
僕にはもう衝撃でしたよ。
他にもヤマトさんには「くろねこ」「しろねこ」っていうキャラクターがいるんですけどね。
これをデザインしたのが、関東圏ではおなじみのSuicaのペンギンをデザインした方と同一人物なんです。
なるほど言われれば確かに…。
デザインって、こういう観点から見ても面白いものです。
さてさて!
本日も引き続きプラド後期型用エアロ「 150R-RS 」をグイグイ攻めていきたいと思います。
それは何故か。
クルマがそこにあるからです(笑)
早速いってみたいと思います(`・ω・´)b
KUHL REGAL - 150R-RS
KUHLのRSシリーズはフラップタイプの薄型エアロシリーズとしておなじみですが、プラド後期からもRSシリーズがラインナップされております\( ‘ω’)/
後期用エアロ第一弾となる「150R-SS II」ではマフラーレスタイプながら、その無骨さを活かしたデザインが特徴的でしたが、今回の「150R-RS」は、更にデザインを絞り込みつつアクティブさも損なわないテイストに仕上がっております。
どちらも捨てがたし。ならばミックスさせるも良し!
パーツの充実は、ユーザーにとっては朗報以外の何物でもありませんね(`・ω・´)b!!
でけぇ…。
スタジオ906が小さく感じます(笑)
とにかくデカい。でもプラドって意外と運転しやすかったりするんですよね。
大型車が苦手な僕ですが、プラドやRAV4は運転しやすくてビックリしたのは今でも覚えています。
でも身の丈に合ったスイフトで僕はいい。(なんやねん)
てなことで、今回はサイド周りを見ていきましょう。
150R-RS - サイドディフューザー
こちらは中期と後期で共通アイテムとなっております。
KUHL的な言い方では「150R-SS I」「150R-SS II」「150R-RS」すべてに共通ということですね!
ダウン量は純正比で15mmとなります(`・ω・´)b
プラドと言えばリフトアップカスタムなども大きな魅力ですね。
でもエアロがあった踏んでしまうのでは…?
そんな心配も一切不要、純正ステップと共存するように優しく寄り添うエアロデザインです\( ‘ω’)/
白デモカー側は塗分塗装で、さり気なくも無骨なラインをアピール!
曲線の純正サイドに直線を足してあげることで、タフなイメージに拍車をかけてくれますね。
フロントホイールハウスのマッドガード(泥除け)も問題なく共存。
純正イメージを損なわないのがKUHL/RSシリーズの大事なデザインポイントです(`・ω・´)b
車体同色でも一体感マシマシ\( ‘ω’)/
良い意味で付けていることを忘れさせてくれるでしょう!
ちなみにデモカー第一号では白い車体に対して黒単色でございました。
これもこれでアリ!
もはやハズレが無いのではないでしょうか。
ピンクに塗ってもイケるんちゃうかな。(←自己責任でお願いいたします)
はいっ!というわけでいかがでしたでしょうか\( ‘ω’)/
スポーツカーイメージの強いKUHLですが、そんなKUHLだからこそSUVにもレーシングマインド溢れる提案をさせていただけると思います。
エアロに関する質問から、マフラー、コンプリートカーに至るまで。
ビビッときたらお問い合わせ!でお待ちしております(`・ω・´)b
KUHLJAPAN/906事業部
中條