@TAS2020 写真で振り返るイベント模様。


ホール入り口、5ホールの中央。

階段の上からでも場所がすぐにわかりますね。

展示ホイール。

これは車を下から照らすフットライトのカバーです。

カタログの山です。
コンテナ何個あるんでしょうか…。

906ブース。

このケース内を僕なりに陳列致します。

C-HR後期。
後日ご紹介いたしますが、フォグガーニッシュが馴染みすぎててもはや純正のようです( ゚д゚)


グラフィックアルファード。


レッドVOXY。



スイフト NOBLE FLAME。



ワイドGT-R。
グラフィックが新感覚でお洒落でした。


注目度抜群のスープラ。

906ブース完成\( ‘ω’)/



一人でやったにしてはイイ感じだと思うのですがいかがでしたでしょうかっ。

ROHANブース。
906の正面にあります。今回は個人的にはライバルです…!
レッドムーン(赤のGT-R)と3日間にらめっこでした。

ダッジ兄弟。

進化し続ける塗料、アイズキャンディ。

ライバル店(笑)

カラーサンプル。


今回最もすごかったのがこれ!!!
3Dペイントを埋め込んだ究極の塗装です!
もちろんそれだけではないんですが、雰囲気を一言で表すならば「琥珀」という言葉が相応しいでしょう。
僕自身、まだにわか状態ですので、改めて詳しくご紹介できればと思います。

他にもたくさんの展示車両。
さてさて、どうも僕です(・ω・)ノ
色々ありました3日間でしたが、まずは皆さま、お疲れ様でございました。
そしてKUHLブースに遊びにいらして下さり、本当にありがとうございます。
次は大阪オートメッセです!
また、会場でお会いできるのを楽しみにしております!
906ブースに関しては、明日改めて色々ご報告させていただきますっ!
KUHLJAPAN 中條