皆様こんにちは、こんばんは。KUHL名古屋です🚙✨
本日はインパクト抜群⁉ のド派手な⁉ なNEWカーのご紹介です‼
そのおクルマは・・・GR SUPRA 90スープラとなります。

KUHLらしい超過激‼なボディキットとカスタムカーを製作させて頂きました~!
KUHLとして長年「俺だ!レーシング」さんのGRスープラに装着して頂き
「DIGP(国内最高峰のドリフト競技)」に参戦して頂いていたのですが、
そのアップデート(進化版)として、この度デビューする事となりました。
まさに長年参戦していただいているノウハウが詰まった
「D1GP」で勝つためのエアロパーツとして、今年1月から開発を行っており、
ようやくお披露目させて頂く事となりました。
実は前モデルのワイドボディキットを装着した
「俺だ!レーシング」さんのGRスープラは、11月9日のD1GPお台場ラウンド初戦で優勝‼し、
翌日も2位表彰台を獲得するなど大活躍をされています‼
「俺だ!レーシング」GRスープラ 山中真生選手(D1GP公式サイトより)
「KUHLRACING 90R-GTWR D1スペシャル」ボディキット装着車⇩


「俺だ!レーシング」関係者の皆様、「山中真生選手」優勝おめでとうございます!
今年は現地に行くことが出来ず、間近で走りを見られなかったのは残念でしたが、
KUHLエアロキットを装着したGRスープラが大活躍してくれているのは本当に本当に嬉しい限りでございます。
このように「D1GP」で活躍頂いているエアロパーツの、
大幅アップデート・・・というより、完全新作となっての登場となりました。

まずは、フロントから
フルバンパーエアロとフロントアンダースポイラーにより、
四角いエッジの効いたフェイスにチェンジしてみました。

大胆に大きく開いたバンパーの四角い開口部から、
バンパー下部の前方へと伸びたスポイラー形状が特徴的です。
そしてアンダーリップスポイラーは、
クラシカルさも感じさせる通称「チンスポ」系のスポイラーとし、
独島の世界観を醸し出しています。

アンダーリップスポイラーのサイドフィンは大きく駆け上がり、
バンパーエンドから突出させた攻撃的デザインとなっています。
そしてその上には、別体の「フロントバンパーサイドカナード」を追加装着し、
レーシングスタイルのアクセントを加えています。

そして「フロントフェンダー」は3分割構成となっています。
バンパー部分に被せる「バンパーアタッチメント」と、
ボンネット部分に装着する「ボンネットフェンダーアタッチメント」と、
純正フェンダーから交換で装着する「フロントフェンダー」の3分割構成になっています。

センター部分の「ボンネットフェンダーアタッチメント」には4連ダクトを設け、
走りを感じさせるスタイルを強調させています。

非常に複雑な形状のフロントフェンダーは、
非常に立体的な形状と縦ダクトを配置し、
エッジの効いたシャープなスタイルを創る上で、重要なアイテムとなっています。
—サイドのご紹介—

サイド部分のワイド化は、ドア後部のパネルをワイドパネルへと交換し、
ワイドボディ専用の「サイドステップカバー」を装着して、
リアワイドフェンダーへとつなげます。
そして純正サイドステップ下部には、
大きく反り上がった逆ゾリディフューザーを装着して、世界観を演出しています。

サイドディフューザーはサイドへの貼り出しを最低限に抑えて走行に悪影響がない様に配慮しながら、
大きく反り上げたフィン部分でインパクトを出しています。
そしてリアフェンダーのご紹介となります⇩

片側10㎝以上のワイド化を実現し、四角い箱型形状とすることで、
幅広タイヤが大きくストローク出来るようにデザインしています。

そしてフロントフェンダーと同じく、フェンダー上部に3連ダクトを配置して、スポーティ性を高めています。
このフェンダーダクトからは、ドリフト中にタイヤスモークがこのダクトを通して排出されます。
このフェンダーダクトから抜け出るタイヤスモークは、なかなかカッコいいですよ~。

そしてリアフェンダー後部・下部からリアバンパーにかけて、
薄型ステーを設けてフェンダーの垂れ下がりを抑えるとともに、
タイヤスモークが隙間から排出される演出も狙ったステーとなっています。

そしてリアビューはインパクトの塊り‼ といった仕上がりとなっています。
まさに四角・スクエア・まっタイラ⁉ といった表現がふさわしいスラッシュ(斜め感)スタイルとなっています。
まずもってリアウイングの反り上がり感・絶壁感が視界に飛び込んで来ると思いますが、
リアバンパーも2段に渡っての絶壁感⁉ を出しています。

後ろからのスタイルは、全く車種が分からないほど激変‼ しているかと思います。
そしてリアバンパー下部には分かりずらいですが、合計6枚のアンダーフィンを装着しています。
センター部分に4枚、サイド部分に2枚の構成となります。
こちらのアンダーフィンはオプション設定となりますので、
より低く見せたい方には装着おススメアイテムとなります。

マフラーは今回、ワンオフのスラッシュカットテールのヤンチャ感を感じさせる
「かち上げスタイル」で装着してみましたが、
市販モデルではカールテールの専用マフラーを用意させて頂く予定です。
・・・それにしても、下から見上げるとリアウイングのかち上げ具合が良く分かるのではないかと思います。

リアウイングはトランクにべた付けで装着するセンター部分と、
両側のリアフェンダー上部に装着する3分割タイプとなります。
こちらのウイングはトランク部分のみでの装着も可能ですので、お好みで選択して頂ければと思います。
**またこのリアウイングは少し⁉ やり過ぎた感もあるかと思いますので、
もう少し大人しいタイプⅡもリリースする予定ですので楽しみにしていてください。
そしてこのGRスープラ用「SPEC-D」エアロパーツの開発はまだまだ続きます。
「レーシングボンネット」と「ルーフエンドウイング」の2アイテムの開発を
予定していますので楽しみにしていてください。
もちろん「東京オートサロン2025」にも出展させて頂く予定ですので、
何とかフルアイテムの開発が間に合えば良いのですが・・・。
デモカーの装着ホイールは「VERZ-KCV03」19インチ。
サスは「Air-Forceエアサス」。

そしてこちらのデモカーに装着しているホイールは、
KUHLオリジナルホイールブランド「VERZ-WHEELS KCV03」19インチクリスタルシルバーカラーとなります。
これだけのワイドボディにもスペーサー無しでインストール出来るMade in Japanの2ピースホイールとなります。

この深リムはかなりの迫力と破壊力を出しています‼
そしてサスペンションは「Air-Forceエアサス」にてローダウンしています。
このようにベタベタにローダウンできるストローク量の大きさが「Air-Forceエアサス」の特徴でもあります。
もちろん公認も取得可能ですので、フル公認にて公道走行して頂く事が可能です。
**このボディキットももちろんフル公認取得が可能です。安心して公道走行可能ですので安心してください
**「GRスープラ SPEC-D」ワイドキットの詳細については
YouTubeチャンネル「KUHLRacingTV」にて、パーツ構成・取付手法を紹介していますので、
ぜひともチェックしてみて下さい⇩
https://youtu.be/9T4pH3NjbHY
「SPEC-D」ワイドボディエアロ付きGRスープラ新車・中古車フルカスタムコンプリートカー販売スタート!フル公認取得可能で公道走行OKです。
そしてそして、この「SPEC-D」ワイドボディキットを装着した「GRスープラ」は、
フルカスタム新車・中古車コンプリートカーとしてKUHL全店舗にて販売スタートします。
フル公認を取得・このカスタムスタイルで新車・中古車をベースとして
、値引額100万オーバーの非常にお得な価格にてご購入頂く事が可能です。
GRスープラは新車での製作も可能ですし、新車に比べて中古車は割安感も出ていますので、
中古車ベースでの製作がおススメかもしれません。
走り好きの方には嬉しい・・6速マニュアルグレードも追加設定されていますが、
6MT車も新古車・中古車を新車よりもお得なプライスで手に入れることが出来ます。
ご購入を検討されている方は、ぜひともお気軽に全国のKUHL各店舗まで、お気軽にお問合せ下さい。
それでは「KUHL新車・中古車フルカスタムコンプリートカー」の価格と仕様についてご紹介させて頂きます。
「KUHL新車・中古車フルカスタムコンプリートカー」とは
①エアロパーツや車高調(エアサスも可)、カスタムホイールなどを標準装備したフルカスタム状態で、新車・中古車をご購入頂ける販売方法です。
②クルマと一緒にカスタムパーツをご購入頂けるので、最初からお好みのカスタマイズを施した状態でおクルマを購入でき、なおかつお値引も頑張らせて頂いていますのでお得にご購入できるのがポイントです。
③クルマと一緒に、カスタムパーツもまとめてオートローンに組み込み出来ますので、支払いが一つにまとめられ、なおかつ低金利の頭金ゼロ円、最大120回払いのお支払いが可能です。
➃KUHLのコンプリートカーは、ホイールやサスペンションなどお好みのメーカー・種類を選択することが可能ですので、まさに自分の理想とするクルマに仕上がる点も、多くの方に支持されるポイントです。
「GRスープラSPEC-D ワイドボディ新車フルカスタムコンプリートカー」の価格と仕様はこちら⇩
【新車SZグレード車両本体価格 ¥7,690,000(税込)】
【新車SZ-Rグレード車両本体価格 ¥8,640,000(税込)】
【新車RZグレード車両本体価格 ¥9,940,000(税込)】
・装着済みオプションパーツ合計 ¥3,723,720(税込・塗装取付工賃込)を車両価格に含みます
・お値引額 ¥1,028,720
【装着済みオプションパーツ詳細】
・90R-GTWR SPEC-D ワイドボディキット(前後バンパーエアロ含む)コンプリートキット
・BLITZ ZZ-R車高調
・VERZ-WHEELS KCV/DDRシリーズ 2ピース19インチホイール + 国産タイヤ
**ボディカラー、オプションは自由に変更可能です**
**中古車をベースとしたオーダー製作販売も可能です。新車ベースよりもさらにお得にご購入可能です。価格は年式や走行距離により変わりますので、KUHL各店舗までお気軽にお問い合わせ下さい。
新車コンプリートカーのオーダーやお見積りシミュレーションはKUHL独自の下記システム・プランをお気軽にご利用ください⇩
① 新車コンプリートカーの詳細はKUHL総合サイトをご覧ください。
② 新車コンプリートカーのお見積りは「KUHL ONE」オンラインオーダーシステムにてスマホで簡単にシミュレーション可能です。
➡➡➡GRスープラ 新車コンプリートカーのお見積りシミュレーションやオーダーはこちらをタップ
③ 全国KUHL各店舗では商談予約がオンラインで可能です(事前予約でお待たせすることなく商談が可能です)。
➡➡➡全国のKUHL店舗・商談のご予約はこちらをタップ
それでは「GRスープラ」KUHLエアロパーツ&コンプリートカーカスタマイズをぜひともご検討頂きます様よろしくお願いいたします。
★☆★☆↓↓↓↓Goo CAR KUHLRACING名古屋 ホームページQR↓↓↓↓☆★☆★

↓↓↓↓ KUHL RACING名古屋 インスタグラム ↓↓↓↓
最新のKUHL名古屋の情報配信いたします!!!!
是非フォローお願い致します!!!
↓↓↓↓ KUHL RACING名古屋 公式LINE ↓↓↓↓
こちらも最新情報や簡単なメールお問い合わせも可能ですので、
是非登録お願い致します!!
LINE ID @srt5781z
