ども
KUHL KARS AICHIの木村です!
本日は60ハリア-後期をエアロカスタムしてご納車させて頂きましたので、ご紹介させて頂きます!
なぜ根強い人気が続いているのか、60系ならではのおすすめポイントも解説します。
石川県からオーダーを頂いたT様、この度はご納車おめでとうございます!
【目次】
・KUHLで60ハリアーをカスタムすると・・・
・人気のベース車は?
・まとめ
カスタム内容

今回はKUHL RACINGシリーズ60H-SS2
・フロントハーフスポイラー
・サイドステップVer.2
・リアハーフスポイラーwithマフラータイプ
を取付させて頂きました!
足回り・ホイールは普段使いを考慮してノーマルとなります。

フロントは樹脂部分をカットして覆い隠すハーフタイプとなっております。
丸みを帯びたノーマルデザインから一体感のある立体的なデザインに変わり
フロントの迫力が段違いとなります。
コーナーセンサーが装着されているお車でも、アタッチメントにて対応が可能です!

リアはKUHLお得意の4本出しマフラー!(スラッシュ4テールマフラー)
専用設計のリアハーフスポイラーと組み合わせる事によって
一体感のあるリアビューが可能となっております。
もちろん車検対応品ですので、取り付けた後もご安心してお乗り頂けます。
60系ハリアーのおすすめポイント
トヨタで人気シリーズであるハリアー。その中でも今回は、3代目となる60系のハリアー後期をベースとさせて頂きました!
4代目となる80系のハリアーも人気ですが、実はまだまだ60系も人気があります。
その中でも後期は、歩行者検知式自動ブレーキなどをセットにしたトヨタセーフティセンスPが標準装備されており、最上級グレードである「プログレス」にはJBLサウンドシステムや本革シートが標準装備されたお車となります。
エンジンも「ハイブリッド・NA・ターボ」の3種類から選択も可能となっていますので、使用頻度や使い方によってお選び頂けるのがおすすめポイントとなります。
80系と比べると値段も抑える事ができるので、装備等を考えるとコスパが非常に良いお車となります!

カスタムベース車としても非常に良いお車です。
80系ハリアーよりホイールが攻めやすく、車高も落ちやすい傾向にあります。
ベース車の価格を抑えることで、様々なカスタムをして乗って頂くことが可能になります。
まとめ
今回は、60ハリアー後期をベースとしたお車のご紹介でした。
グレードは最上級のプログレスとなり、内装や装備面も今の現行型とも引けを取らない事もあり
個人的にも非常におすすめのお車となります。
ご予算に合わせた仕入れからカスタム内容、どの様な事でもご相談頂ければ、良い答えがきっと見つかりますので、お気軽にご相談下さい!
(KUHL KARS AICHI 公式LINEアカウントは こちら )
株式会社ルーフコーポレーション
KUHL KARS AICHI(クールカーズ愛知)
TEL:0568-93-0020
FAX:0568-93-0021
営業時間:10:00~18:00
定休:毎週水曜日
★ Instagram
★ TikTok

〒480-0305
愛知県春日井市坂下町6丁目915番地1
★ACCESS★
最寄りIC 東名高速・春日井IC(降りて5分)
最寄りIC 中央道・小牧東IC(降りて7分)
※春日井IC方面からお越しの方は、国道19号線「坂下町6丁目交差点」をUターンしてください。