KUHL FUKUOKA

KUHL 福岡

スタッフブログ

Staff Blog

お知らせ福岡
スタッフブログ
掲載情報
製品紹介

2025-11-16

【重大発表‼】KUHLオリジナルブレーキ完成しました!KUHLRACINGオリジナルブレーキキット販売スタート!鍛造モノブロックキャリパー採用!電動パーキングブレーキ対応!

こんにちは!KUHL福岡の浜野です!

 

本日は重大発表と告知をさせていただきます!!

以前から、お客様からの要望も非常に多く頂いていた「ブレーキシステム」ですが、

この度、正式に「KUHLRACINGオリジナルブレーキシステム」を販売が決定しました!!!

KUHLがこだわりぬいたブレーキキット商品なので少し長めですが最後まで是非目を通してください(^^)

 

僕も個人的にとても楽しみにしていたブレーキキットでものすごくワクワクしております!

KUHLがこだわって創り上げたブレーキシステムをご紹介していきます。

 

 

【KUHLRACING ブレーキシステム】コダワリのポイントまとめ

【KUHLRACING BRAKE SYSTEM】コダワリポイントまとめ↓

① 鍛造モノブロックキャリパーを採用することで、高剛性・軽量化を実現。

② 限界まで肉抜きした中空形状により、驚きの軽量化を実現。

③ キャリパーは4POTから8POTまで、ローター径も豊富なサイズ設定があり選択肢が広い。

➃ 全アイテム2ピースローターでのラインナップとし、フローティングローターもラインナップ。

⑤ 信頼性の高いEPB(電動パーキングブレーキ)対応ブレーキキャリパーを採用。

⑥ キャリパーカラーは全12色から選択可能。

⑦ 鍛造モノブロックキャリパー&2ピースローターでは、業界最安値を実現(当社調べ)。

以上となります。

 

最近の車両に標準装備されている「電動パーキングブレーキ(EPB)」にも対応商品であり、

ここの開発でかなり時間がかかっておりましたがようやく完成しました!

サーキット走行派の方や、ドレスアップにこだわっている方でも機能面、安全面、見た目も満足できる製品が完成しました!

① 鍛造モノブロックキャリパーを採用し、高剛性・軽量化を実現!

鋳造製品はコストが安価である点がメリットとなりますが、重量が重い、熱変化に弱いといったデメリットがありますが、

当社キャリパーは鍛造製品となりますので、高い剛性・強度を確保し、軽量であり熱変化にも強い素材となります!

またモノブロックキャリパーとなりますので(一部製品を除く)、イン側・アウト側のキャリパーが分割されているわけではなく、一体成型されている点も大きなポイントになります。

 

② 限界まで肉抜きした中空形状により、驚きの軽量化を実現

そして鍛造モノブロックキャリパーというだけでも、充分に軽量となっているのですが、

KUHLではさらなる軽量化にコダワリ、肉抜きを行った中空形状となっている点もポイントです。

剛性は絶対に落とすことなく、しかしながら必要の無い部分は徹底して肉抜きを行っていますので、業界最軽量と言っても良い軽量化を実現しています。

このメッシュのようなキャリパー形状が、特徴的ですよね!

 

③ キャリパーは4POTから8POTまで、ローター径も豊富なサイズ設定があり選択肢が広い!

通常キャリパーの設定は、4POTのみ、もしくは6POTのみですがKUHLではKUHLRACINGキャリパーは、

1車種につき4POTから8POTまで、最大3種類をラインナップしています!

ピストン数が多ければ多いほど、ブレーキは安定して効き、ブレーキの力も高くなります。

ピストン数が増えれば価格もアップしますので、ドライビングシーンやカスタムスタイルに合わせて、ご予算に合わせて豊富に選択できます。

また、ローターサイズにもコダワリまくっています!

サーキット走行派やドレスアップを極めたい方は、ホイールに入るギリギリサイズのBIGローターが好まれますが、

ホイールサイズは小さめにしたいという方には、小振りのローター径も必要となります!

ローターサイズは286㎜から最大421㎜まで、非常に豊富なサイズをラインナップがありますので是非ご相談ください。

 

➃ 全アイテム2ピースローターでのラインナップと、フローティングローターもラインナップ!

アルミベルハウジングにアルマイト防錆加工を施すことで、軽量化を実現し、サビが無いというメリット。

フローティングさせることで、ローターの熱膨張時にもハウジングとのわずかな隙間があることで、ひづみが出ずらくなり、ハードブレーキが続いても安定したストッピングパワーを得る事ができるというわけですね!

ローターはドリルドローターを採用していますが、ドリルドローターは圧倒的に放熱効果に優れますので、安定したブレーキシステムのめにはドリルドローターをおススメしています!

 

⑤ 信頼性の高いEPB(電動パーキングブレーキ)対応ブレーキキャリパーを採用

なんといってもEPB対応ブレーキキャリパーはとても嬉しい機能です!

僕はプリウス乗っており、電動パーキングなのでこれで心配なしです(^^)

 

⑥ キャリパーカラーは全12色から選択可能!

レギュラーカラーが全6色、オーダーカラーが全6色あり、全12色展開となります。

またオーダーカラーは、あまり見たことの無いメタル系の発色となる特殊カラーとなりますので、金額はアップしますが他のクルマと圧倒的な差別化を行う事も出来ますよ!

僕はメタル系にするつもりです(^^)v

 

⑦ 鍛造モノブロックキャリパー&2ピースローターでは、業界最安値を実現!(当社調べ)

今回、GR86で前後セット50万円切り、EPB付きのアルヴェルでも60万円代と限界までお安く設定できました!

来年2月に開催されます「大阪オートメッセ2026」までは、「KUHLRACINGブレーキシステム発売を記念」して、全品10%オフにてお得に購入出来るお得な特典を用意させて頂いておりますので、是非会場や各KUHL店舗へお問い合わせください!

 

ご自身の車に装着可能かどうかは、「KUHLRACING ブレーキシステム専用サイト」の車種別適合表にてご確認下さい。

https://kuhl-racing.jp/

 

また同時に「KUHLRACING RACINGダンパーキット(車高調)」の販売もスタートいたします!

これも個人的に装着したくなるほど魅力的な製品となっておりますので、また告知させていただきます!

 

「KUHLRACING ブレーキシステム」「KUHLRACING車高調」「ハイドロリックリフトシステム」については、

YouTubeチャンネル「KUHLRacing TV」にて詳しく紹介していますので、ぜひともこちらもチェックして下さい↓

 

長くなりましたが、この機会に是非ご検討ください!

浜野でした(^^)v

 

KUHL FUKUOKA


LINE@ KUHL福岡公式LINEはここをタップ

Instagram イベント最新情報をいち早くお届け!のインスタはここをタップ

Goo net 続々と中古特選車入庫中!?最新情報はこちらをタップ

tik tok KUHL福岡オリジナル投稿をかっこよく見るのはここをタップ

 

single-fukuokablog