KUHL FUKUOKA
KUHL 福岡
スタッフブログ
Staff Blog
スタッフブログ
2024-2-21
30アルファード“見えない”カスタムぱーと1!!★KUHL 福岡★
皆さんこんにちは!KUHL福岡です!!
今日は、“見えない”部分のカスタムです!!
KUHLではよく、エアロパーツやアルミホイールなど“見える”部分のカスタムが多いですが今回は“見えない”カスタムです!!そして今回は2部作ですのでパート1です!!
今回施工させていただくのはこちらのお車!!
40系が発表されましたがいまだに強い人気を誇る30アルファード後期です!!

今回取付するパーツは、CUSCOさんのブレース4点です!!
まずはパワーブレース フロントサイド です!!
こちらは、フロントタイヤの後ろくらいに取り付けるパーツです!!

CUSCOさんのHPによるとモノコックボディの一番歪みやすい部分の剛性を高めてねじれやきしみ音を抑えてくれるそうです!!

↑が右側(運転席側)で

↑は左側(助手席側)です!!
次はパワーブレース フロントメンバーです!!

このパーツは、フロントメンバーの縦方向の剛性を高め、発進加速、ブレーキング時の歪みを抑えてくれるそうです!!
取り付けるとこんな感じ↓

散る付け位置はフロントのマフラーのところですね!!
続いてパワーブレース フロアーサイドです!!

ちょうどスライドドアの下につくパーツです!!
こちらもHPによると純正ブレースと交換することで剛性が高まり、大開口部の歪みを抑制してくれるみたいです!!
ちなみに純正との比較はこちら!!

取り付けるとこんな感じです!!

↑が右側(運転席側)で

↑は左側(助手席側)です!!
最後は、パワーブレース リアメンバーです!!

ボディとりやサスペンションクロスメンバーを強固に補強することで本来のサスペンション性能を発揮できるようにするそうです!!
このパーツだけ物をとり忘れてしまいました(笑)なので取り付けるとこんな感じです!!
全体的にみると↓みたいな感じです!!

こうしてみると、強化された感がありますね!!
言わないと分からないカスタムですが自分だけがわかる特別感あるカスタムではないでしょうか!!
今回はアルファードですが、そのほかの車種も下回りの強化パーツは出ているので、気になる方はご相談ください!!
そして、パート2もお楽しみに!!
H様、ハイエースに引き続き、アルファードのカスタムありがとうございます!!
では、本日は30アルファード後期の“見えない”カスタムぱーと1でした!!また次回!!
LINE@
Goo net
tik tok
2025年
2024年
2023年
2022年