KUHL KAGAWA
MARUGAME STORE
KUHL 香川丸亀 STORE
スタッフブログ
Staff Blog
2025-11-10
RZ34にレカロのシート「RECARO PRO RACER RMS 2700G」を取付けました!
こんにちは!
来週年をひとつ重ねる(悲)の大坂が
ピット作業をご紹介しますよ!
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
今日はこちらの車両っっ👇

フェアレディZです💕
※作業日があいにくの雨で車体が濡れてしまっていて申し訳ございません。
作業内容はレカロシートの取付です!
純正のシートと比べると歴然の差!
車と自分との一体感がまったく違います😮✨
それに運転による腰痛、身体の疲れもぜんぜん違ってきます。
今回のシート、
取付けるシートはこちら👇
こちらのシートには
グラスファイバーシェルという樹脂とガラス繊維を混ぜ合わせて作られた
軽くて丈夫な素材で作られた曲面のシェル(殻)が使われています。
お洒落な椅子で有名な「イームズ」で使われているもの、というとイメージつきますか?
このシェルの質感が黒の車体にぴったりで✨
スマートなお客様にもお似合いになりそうです✨
では作業を見ていきましょう. ( ᐢ˙꒳˙ᐢ ).
まずは養生をして純正シートを左右外します٩(`・ω・´)و

先に助手席側から外します。

純正シート外した時に
シート下の汚れもきれいにお掃除させていただきました✨

続いて運転席側も外しました。

外した純正シート、助手席側です👇

外した運転席です👇

レカロのシートを横にしてみると
純正シート👇は身体と車の一体感がなさそうです。

お次はレールです。
シートベルトのバックルとレールを組み付けて
シートと合体、その後、お車へインストールです。

ではレールとシートを合体します👇
箱から出します!

おぉ~~!
RMSの深い座面💕かっこいい!
どんな運転も、しっかりとHOLD ONしてくれますね!!

レールとシートを組み付けると👇✨

さぁっ
お車へ取付ですっっ!

ポジションはどうかな?
低すぎず
高すぎず
座面とハンドルの高さは?
ポジショニングによっても
運転の疲れは変わってくるので
とっても大切な作業っっ
お客様に確認をいただき
調整もOK!
今日は雨でしたので
バックからレカロシートを覗くと
しっとり水滴がついてキラキラしていました👇

続いて助手席側も同様にインストールして
作業完了です!


👇ちなみに、このシートは車検にも対応していますのでご安心くださいね🤗👍

シート変わればドライブも快適、長時間運転も楽しく
テンションも上がりますよっ!
皆さまのお車にもぜひ♪
お気軽にご相談くださいね~~(*/>∀<)/.
<住所>
〒763-0093 香川県丸亀市郡家町654-2
・高松自動車道「善通寺IC」降りて約3km(車で約5分)
・高松自動車道「坂出IC」降りて約13km(車で約15分)
<TEL>
0877-35-9322
<FAX>
0877-35-9323
インスタグラムでは最新情報を更新中!フォローはQRコードをタップ!
ユーザー名:kuhl_kagwamarugame
Xでは店舗車両や作業中画像をモリモリ投稿中!フォローぜひお願いします!!QRコードをタップでアカウントへ♪
ユーザー名:@kuhl_kagawa

2025年
2024年