KUHL TOCHIGI
KUHL 栃木
スタッフブログ
Staff Blog
お知らせ栃木
スタッフブログ
納車
製品紹介
2025-11-13
【納車ブログ】RZ34 フェアレディZ 30mmワイドモデルをご納車致しました!
皆様おばんです、後藤です。
秋本番、いかがお過ごしでしょうか?
片足を冬に突っ込みかけてる地域の皆様もいらっしゃるかと思いますが、、、
スタッドレスのご準備はお済みでしょうか?
釈迦に説法かも知れませんが、カスタムカー用のスタッドレスは意外とラインナップに無い事も
もちろんKUHL栃木ではピッタリサイズのスタッドレスタイヤをご提供させて頂きます。
ぜひお気軽にご相談ください!
さて表題の通り、現行型フェアレディZの30mmワイドモデルをご納車させて頂きました!!!!

とってもかっこいいコンプリートカーに仕上がりました!
お車の仕様をご説明致します!
車体色は【ミッドナイトブラック GAT】です。
グレードは【ベースグレード】です。
こちらにメーカーオプションで【BOSE サウンドシステム】を装着しました。
ここいらでRZ34についてのご説明を…
RZ34はグレードが4つ(正確には3つ)あり、上から
【Version ST】→【Version S】/【Version T】→【ベースグレード】
という構成になっています。
【Version ST】:豪華装備と走行性能を兼ね備えた最上級グレード
【Version S】:19インチホイールや強化ブレーキを備えた走りのグレード
【Version T】:本革シートなど豪華装備を纏ったクルージングのグレード
【ベースグレード】:シンプルなエントリーモデル
Version Sは6MTのみでVersion Tは9ATのみと棲み分けがなされています。
実はコンプリートカーに向いているのはベースグレードなんです…!
というのも元車の価格を押さえつつ、そのお金を更なるカスタマイズに回せるからなんです。
エンジンは全グレード共通の【VR30DDTT】なので、ストッピングパワー以外の走行性能には大きな差はないのです。
ましてブレーキが大きいと選択できるホイールに制限が…ということもあります。
レッドキャリパーのブレーキはあまりにも魅力的ですが、カスタマイズとの相性は悪いかも
もちろんでっかいキャリパーでも逃がせるようなホイールはご用意が出来ますのでご安心下さい!
(キャリパーカバーで済ませてしまってはダメですよ…?)
さてさてベース車両の紹介はこの辺りにしてお車の解説に戻ります

往年のチンスポイラーを意識したフロントエアロの造形になっています。
純正バンパーの下部に装着するタイプで、フィッティングもバッチリ!
やっぱり黒一色はカッコいいですね!!!!

リアサイドからの眺めも素敵です。
ご覧頂ける通り、ホイールはカスタマイズを施しています。
KCV03のクリスタルブラックディスクに、リムアレンジ【ブロンズアルマイト】を加えています。
バフアルマイトではないところにオーナー様のこだわりを感じます…!

リア周りにもコダワリあり!
テールエンドをヘアラインブラックにして「統一感」を出しています。
フィンも3枚と最大枚数でお送りしております!

30mmワイドフェンダーを取り付けている車両ですが、もちろん公認取得済み!
ピッタリ造形なので違和感なくワイド化されています。
現在お乗りのお車のワイド化というのも承っております!
インセットなどは「ヒミツ」ですが、ぜひお問い合わせお待ちしております♪
ここからは改めてコンプリートカーのご紹介を致します。
【KRUISE KR-RZ34RRW FAIRLADY Z】
コンプリートカー本体価格:¥7,090,000-(新車)
ベース車両グレード:ベースグレード(変更が可能です)
↓装着パーツ↓
フロントハーフスポイラー
サイドディフューザー
リアディフューザー
片側30mmワイドキット9点セット
VERZ KCV/DDRシリーズ19インチアルミ&国産タイヤ
BLITZ ZZ-R 車高調
※ホイールサイズの変更、エアサスへの変更も承っております。
「長納期」の代名詞的存在であったRZ34ですがNISMOも含め納期が大幅に短縮されています。
日産自動車最後のエンジン車との呼び声も高いRZ34いかがでしょうか?
それでは本日はこのへんで!
Auf Wiedersehen!! Tschüss!!
〒322-0026
栃木県鹿沼市茂呂1176-1
TEL:0289-77-5857
MAIL:goto@ruf-gt.co.jp

LINE ID:@kuhltochigi
下記URL、QRコードからでもライン登録できます。
![]()
instagramもやってます!
Follow me!!
https://www.instagram.com/kuhl_tochigi

Tik Tokはじめました!!
フォロー&いいねお願いします!!
目指せフォロワー他店越え!!
2025年
2024年
2023年
2022年